子育て支援センター
- HOME
- 子育て支援センター
核家族の中で子育てに一生懸命なお母さんお父さん。
ふと、「本当にこれでいいのかしら?」と、思ったりしていませんか?
そんな時、ちょっと話を聞いてくれる人が欲しい…。
当センター『つくし』は、こんなご両親方に楽しい子育てをしていただくため、看護師(医師)保育師が全力でサポートいたします。
相談内容についてはプライバシーを尊重します。
また、ご利用は無料です。お気軽にお問い合わせください。
ご利用にあたっては、以下の内容を確認してくださいね。
お電話にてお問い合わせ後、ご予約ください。キャンセルは開始時間までにお願いいたします。
キャンセル料はいただきません。
子育て支援センター「つくし」 0595-65-5337
つくし相談
診療時間内 電話相談 (担当:保育士、看護師)
つくし教室
診療時間内 面談 (担当:保育士、看護師)
つくし広場
隔週火曜日14:30~17:00
親子で楽しいひとときを!
☆0~2歳児(ご自由にいらしてください)
たんぽぽ教室 (要予約)
不定期
わかば教室 (要予約)
10:00~11:00
安心して子育てができるための知恵を!
子育てが初めての方が対象
☆0~1歳児 4回シリーズ







ひまわり教室
●不定期
・子育てグループ支援
・子育てボランティア支援
タッチケアー講習会 (要予約)
対象:首のすわった3~4ヶ月の赤ちゃん
☆お母さんと赤ちゃんのスキンシップ
赤ちゃんの情緒安定・睡眠の増加・体重増加
お母さんの不安解消・母性の誘発などがみられるようになります。



診療時間外の診療・相談に関して
みえ子ども医療ダイヤル
【相談時間】19:30~翌朝8:30
【相談内容】子どもの病気、薬、事故に関すること
【相談者】医療関係の専門相談員
≪電話番号≫ ♯8000
(059-232-9955 ダイヤル式、光電話、IP電話)
名張市応急診療所
●診療科目:内科・小児科
●診療時間
月~土曜日 | 午後8時~11時 |
日曜日・祝日 お盆(8月14・15日) 年末年始 |
午前9時~正午 午後3時~5時 午後8時~11時 |
●電話 0595-63-3913
●所在地 三重県名張市朝日町1361-4
救急医療情報センター
●音声・FAX案内 059-229-1199
●ホームページ案内 http://www.qq.pref.mie.lg.jp
※案内を受けたら、ご自分で医療機関へ電話を入れてから確認の上受診してください。
お問い合わせ
TEL / 0595-65-5311
診療時間
9:30~12:00/14:30~18:00
休診日
日曜日、祝日、第2・4水曜日、火曜日午後、木曜日午後、第2・4土曜日午後
※詳しくはこちらのページをご覧ください。